調べたいキーワードを入力してください
【共通】本人確認が承認されない
本人確認書類として提出可能な書類は、下記のとおりです。
【個人の場合】
・パスポート ※2020年2月4日以降に発行されたものは対象外
・運転免許証
・健康保険証+住民票
・住民基本台帳カード
・特別永住者証明書
※マイナンバーカードに関しましては、機密性の高い情報のため、
本人確認書類で提出していただくことができません。
※クラウドワークスにおいて、海外発行の書類ならびに
上記以外の書類の提出は、本人確認書類として認めておりません。
【法人の場合】
履歴事項全部証明書(※3カ月以内のものに限ります)
それぞれの書類提出時の注意点は、以下のとおりです。
・運転免許証
必要なページ:表裏両面
注意事項:有効期限内
・健康保険証+住民票
必要なページ:健康保険証の表裏両面、住民票
注意事項:健康保険証の裏面に住所の記載は必須
(現住所以外の住所は取消線などで無効な状態にする)
住民票は交付から6ヶ月以内のものに限る
・住民基本台帳カード
必要なページ:表裏両面
注意事項:顔写真付きのものに限る
・パスポート
必要なページ:顔写真入りページ、住所記入欄ページ
注意事項:有効期限内で日本発行のものに限る
現住所以外の住所は取消線などで無効な状態にする
・特別永住者証明書
必要なページ:表裏両面
注意事項:有効期限内のものに限る
提出日が在留期限と次回申請の間であること
・登記簿謄本 (履歴事項全部証明書)
必要なページ:全ページ
注意事項:交付から3ヶ月以内のものに限る
上記の書類などが正しく提出されていない、または、登録情報と一致しない場合、本人確認申請を否認させていただいております。
▼関連するページ
利用規約
▼関連するお問い合わせ
【共通】本人確認にかかる時間について
【共通】本人確認書類の取り扱いについて
【共通】本人確認をしたはずなのに、本人確認の欄が"未"になっています。
この情報は役に立ちましたか?
それでも解決しない場合は?
お問い合わせ
【共通】本人確認が承認されない
情報 |
回答(公開) | 本人確認書類として提出可能な書類は、下記のとおりです。
【個人の場合】 ・運転免許証 ・健康保険証/被保険者証 ・旅券/パスポート ・住民票 ・住人基本台帳カード ・外国人証明書 【法人の場合】 履歴事項全部証明書(※3カ月以内のものに限ります) それぞれの書類提出時の注意点は、以下のとおりです。 ・運転免許証 必要なページ:表裏両面 注意事項:住所変更時は裏面を必ず添付 ・住民票 必要なページ:氏名記載面、住所記載面、交付日時記載面 注意事項:交付から6ヶ月以内のものに限る ・健康保険証または被保険者証 必要なページ:氏名記載面、住所記載面、生年月日記載面 注意事項:住所変更時は住所記載面を必ず添付 ・住民基本台帳カード 必要なページ:表裏両面 注意事項:裏面に住所無記載の場合は表のみ ・パスポート 必要なページ:顔写真入りページ 注意事項:顔写真と名前が見えるように添付 ・外国人登録証明書(在留カード) 必要なページ:表裏両面 注意事項:有効期限内のもの、また提出日が在留期限と次回申請の間であること ・登記簿謄本 (履歴事項全部証明書) 必要なページ:全ページ 注意事項:交付から3ヶ月以内のものに限る 上記とあわせて、18歳以上の未成年の方は、ご利用にあたり別途保護者の方の同意が必要になります。 当サービスをご利用において、事務局より法定代理人の包括的な同意を得ていることがわかる書面の提出を求める場合があります。 その際は、 【共通】法定代理人の包括的な同意を得ていることがわかる書面とは をご確認の上ご提出ください。 上記の書類などが正しく提出されていない、あmた、登録情報と一致しない場合、本人確認申請を否認させていただいております。 |
---|
回答(公開:リッチテキストエリア) |
|
---|