調べたいキーワードを入力してください
【共通】契約後の直接連絡について
原則としてサービス外での直接連絡を禁止しています。
ただし、「サービス外連絡申請」をしていただき、弊社が承認した場合は、必要に応じて電話、スカイプ、打ち合わせなど、直接ご連絡いただけます。
※契約ごとにサービス外連絡申請を行う必要があります。
※サービス上で知り合われた方とのサービス外での直接契約(金銭の授受)は禁止しております。
▼関連するページ
利用規約
お仕事依頼ガイドライン
▼関連するお問合せ
【共通】サービス外連絡申請とは何ですか?
【ワーカー】契約前の直接連絡について(禁止行為)
【クライアント】ワーカーから直接連絡を打診されていますが、どうすればよいでしょうか?
この情報は役に立ちましたか?
それでも解決しない場合は?
お問い合わせ
【共通】契約後の直接連絡について
« 戻る
情報 |
回答(公開) | 契約を締結していただき、クライアント(発注者)が仮払いを完了していただいた後であれば、必要に応じて電話、スカイプ、打ち合わせなど、直接ご連絡をとっていただくことは、問題ありません。
※連絡先の交換については、メンバー(受注者)の方の同意を取った上で行ってください。 ※メンバーの業務遂行の場所や時間を指定したり、常駐をしていただくことは禁止させていただいております。 ※またサービス上で知り合われた方とのサービス外での直接契約(金銭の授受)については禁止しております。 同じメンバーの方と継続してお仕事をされる場合にも、サービス上で契約をしていただければと思います。 |
---|
回答(公開:リッチテキストエリア) |
|
---|